https://crossjob.or.jp/map/ https://crossjob.or.jp/link

10月がスタートしましたが、まだまだ残暑が厳しい日々が続いていました。今週から秋らしくなるようです。金木犀の香りがしたり鈴虫が鳴いていたりと秋の雰囲気は着実に近づいています。 それでは、9月の事業所報告をさせて頂きます。 ◆利用者状況◆ [新規利用者] 1名 発達障害の方が1名新たに利用を開始されました。慣れない訓練に精一杯取り組まれています。   [就労退所者] 1名 元々働いておられた職場へ復職されました。リハビリ出勤を数日行い、作業内容や職場の雰囲気に慣れてから復職となりました。訓練でも職場の業務内容に近い内容を練習されていました。今後も頑張っていただきたいと思います。   [9月利用者数] 14名(9月末、登録者数) 訓練室では換気やアルコール消毒、検温を実施し、感染対策を徹底した上で訓練を継続しております。   [企業実習・企業見学の状況] 企業見学:5名/3社 企業実習:1名/1社 まだまだコロナが収束しない状況で、見学と実習に対応してくださった企業様に感謝申し上げます。   [見学、体験] 見学者数:4名 体験者数:2名 多くの方に見学・体験にお越しいただきました。ありがとうございます。 今月、クロスジョブ阿倍野を見学された方は発達障害の方が4名でした。体験利用された方は、 発達障害の方が1名、高次脳機能障害の方が1名でした。今後も見学や体験のご希望の方がいらっしゃれば、是非ご連絡ください。   【9月の取り組み】 ・支援学校生の1週間の体験実習  支援学校の3年生が進路の選択の1つとして、体験実習を行いました。“会社での振る舞い”を意識しながら1週間頑張っておられました。就職に向けてこれからも頑張っていただきたいです。阿倍野事業所では、支援学校生の体験実習の受け入れも行っておりますので、ご希望の方はご連絡ください。   ◆クロスジョブ阿倍野では、随時、見学体験利用などのご相談を受け付けております。どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。(☎06-6646-1380)