https://crossjob.or.jp/map/
https://crossjob.or.jp/link
こんにちは。クロスジョブ米子です。
寒くなったり少し暖かくなったりと天候が安定しませんが、皆様体調など崩されませんようお気をつけください。
12月の事業所報告をさせていただきます。
12月2日に米子事業所のお隣にあるオッペン化粧品株式会社様を講師としてお招きし、男性グループの「スキンケア・健康管理講座」と女性グループの「就活メイクアップ講座」に分かれて開催いたしました。
【男性グループ】
最近男性でもスキンケアへの関心が高まっていることから、男性にもよく使われている「ふき取り化粧水」の説明をしていただき、各自で試供品を用いてスキンケアを体験させていただきました。
後半は冬場の乾燥や低い気温によって影響される健康への管理対策のお話をお話ししていただきました。
【女性グループ】
就活で好印象を与えるメイクということでスタッフも一緒に混ざってメイク講座を受けました。スキンケアからスタートし、講師の方からアドレスを受けながら実際にメイクを行い、自分に合ったメイクをすることで相手に与える印象が変わることを学び、実際にメイクをすることで参加された方の反応も変わり、楽しく講座を行うことができました。
最後に、ご参加いただいた皆様から頂いた感想コメントを紹介させていただきます
~感想コメント~
・ケアはもともとしていたが、知らないこともあった。免疫の話も聞けて良かった。
・ふき取り化粧水は気にしたことがなかったが男性でもしている人がいるんだと思ったので、家族にも相談してみたい。
・ナチュラルメイクでこんなにも変わるんだなと思った。今度試してみたい。
・丁寧にやり方を教えてくださったので分かりやすく学ぶことができた。
今回の講座は参加された皆さんの新たな学びの機会になり、楽しんでいただけた講座となりました。
■利用者状況
就労退所者0名/新規利用者1名/契約者17名
■今年度就職者数
4月 5月 6月 7月 8月 9月
0名 0名 0名 1名 0名 1名
10月 11月 12月 1月
2月 3月
5名 0名 0名
今月は2名の方が旅館の清掃、農業へのトライアル雇用が決定しました。
現在本雇用に向けてお二人とも日々頑張っておられます。
詳細につきましては「クロスジョブ通信1月号」にも記載しておりますので、そちらを併せてご確認いただけますと幸いです。
そして今月は新たに1名の方がご利用を開始されました。現在も定員に空きがございます。
随時、見学や体験利用の受け入れが可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
見学や体験をしてみたいけど…と迷われている方は是非下記リンク先のブログを読んでいただき、一歩を踏み出していただくきっかけになればと思います。
クロスジョブ米子で1か月過ごした所感 S
■見学・実習の状況
◇企業見学:人数:7名、企業数7社
Y社様(清掃)
M社様(ピッキング)
M社様(焙煎)
W社様(軽作業)
T社様(配送/積み込み)
B社様(製造)
R社様(ホテル清掃)
◇実習:人数4名、企業数4社
F社様(運送/補充)
Y社様(事務補助/データ入力)
R社様(ホテル清掃)
H社様(洗浄、包装、消毒))
企業様のご協力のもと、今月もたくさんの方々が見学や実習に参加されました。ご協力をいただきました各社様、ありがとうございました。
参加された方の感想が、ホームページ内「利用者日記」にアップされていますので、ぜひそちらもご覧ください!
■見学者・体験利用者の状況
見学5組、体験3組
今月は5名の方に見学、3名の方に体験利用をしていただき、多くの方にご来所いただくことができました。
体験いただいた方は2日間という利用体験で、初めての環境、作業で緊張されている場面もありました。
短い体験期間の中で「新しい事だったので疲れがあった」「不安もあったが内容としては出来た」などのご感想を教えていただきました。
初めて体験される内容もあったと思いますが、その中で自ら質問する事や相談する事にも挑戦していただきました。新しい経験をする中で、ご自身にとって好きだと思う事、苦手だと思う事に気づきを得ていただけた事や、体験してみて体調や気持ちにおいて2日間の中で違いがあることなど気づきをお話いただけた事が大変嬉しく思いました。
体験を通して利用希望をいただき、新たな一歩を踏み出される方と一緒に目標に向けて日々の訓練に取り組んでいきたいと思います。
見学、体験にお越しいただきありがとうございました。
★クロスジョブ米子お問合せはこちら⇒(☎0859-31-2777)