https://crossjob.or.jp/map/
https://crossjob.or.jp/link
2023年1月にご利用者の皆様、2022年度就職された皆様にご協力をいただき、利用についてのアンケートを実施させていただきました。ご協力いただきました皆様、またご家族の皆様、大変貴重なご意見をいただき誠にありがとうございました。利用者アンケートの結果をご報告させていただきます。
■個別支援計画について
個別支援計画は支援の根幹になるものであり、クロスジョブでは利用者の方と一緒に振り返り相談をしながら作成しています。
説明を聞いて内容が分かったかどうかや、ご自身の要望が取り入れられているかなど、計画の満足度を伺ったところ、「わかりやすく丁寧に説明してくれる」「計画を通してきちんと考えてくださっている」「私が言いたいことを辛抱強く待っていただいて感謝しています」と概ね満足いただけているようです。
一方、「もっといい計画を立ててほしい」「就職までのスピード感が欲しい」というお声も頂きました。利用者の方の要望をより詳細に聞き取り、計画を充実させていくことと、企業への見学や実習等のタイミングなど、希望される就職までのステップの道筋を、スピード感をもって提案していけるように改善したいと思います。
■日々の訓練について
こちらも「あまり経験のない仕事内容のやり方をわかりやすく説明してくれる」「目指す職業に合わせてプログラムの見直しをして頂き、やりやすかった」「たくさん企業見学の予定をしてくれる」と概ねご満足いただけているようでしたが、プログラム内容については、内容の充実を望まれるお声や、支援者の人数の充実を望まれるお声も頂きました。また、今している訓練内容がどう先に繋がるのか、目的や狙いを明確に知りたいというご意見もありました。毎日来てくださる皆様が、日々新しい発見や学びを実感できるプログラム内容を、より検討していくとともに、なぜそれを取り組むのか、納得感をもって臨めるように説明を丁寧にしていきたいと思います。
■事業所環境について
こちらも多くの方に満足いただけていると回答を頂きました。「事業所はとても明るい場所だったのでまた通いたいです」「きっちり訓練と休憩がわけられている」というお声をいただきました。日々利用者の方にも清掃をしていただいているおかげだと思います。
一方、「清潔感はあるが、ロッカーが狭い」「集中できない」と環境上の課題のお声をいただきました。様々な方が通ってくださっており、お互いに安心して取り組める環境にと、訓練場のリニューアルを行いました。より良い環境をご提供できるよう努めていきたいと思います。
■スタッフの対応について
こちらも概ね良い評価を頂きました。「自分のことをよく理解してくれている」「相談にのってもらえ心が楽になった」「気を付けた方が良いことは丁寧に助言してくれる」「何に困っているか聞いてくれる。また、アドバイスもくれる」「きちんと説明してくれ、理解するまでゆっくり話してくれる」「敬語で話してくれる」「怒っていることや不機嫌な態度は見られない」「元気いっぱい」などたくさんのご意見をいただきました。
しかしながら、この項目は「どちらでもない」「いいえ」に回答されている方も数名ありました。「配慮や理解はしてくれるが対応が遅い」「担当のスタッフの方には相談できたが、他スタッフに相談すると、すぐ「担当スタッフに聞いてください」と・・」「人数が足りない」「スタッフが忙しすぎるので話をするきっかけを逃すときがある」などのご意見がありました。スタッフの配置基準は満たしていますが、利用者の皆様が満足いく対応の体制が整っておりませんでした。新年度はスタッフ人員も増え、改善事項があればすぐ対応できるように整えていきたいと思います。また、相談があれば、担当でなくてもまずは想いを受け止めてお気持ちに寄り添えるようにしていきます。また、相談しやすい雰囲気づくりや、支援者からのお声かけを増やすなど、日々の意思疎通の機会を増やしていきたいと思います。
■苦情解決について
苦情受付担当者については「説明を受けた」と知ってくださっている人もいましたが、半数の方が「知らない」「初耳です」というご意見もありました。事業所内に数ヵ所ポスターでの掲示をしていますが、皆さんが意識しやすい、目に入りやすい場所に掲示をし直すなど、改善を図りたいと思います。
■その他
「クロスジョブを利用して良かったか」という項目については、多くの方が「はい」と回答頂きました。ありがとうございます。「就職しないと分からないが、武器は身についている」「仲間ができて良かった」「実習先が多いのが良い」「自分一人だと、会話や考えが乏しくなるので」など、利用してよかったという実感を持っていただけ、スタッフとしても嬉しい限りです。より利用への満足感が高まるよう、今後も皆様の意見を大事にしながら、日々の支援やプログラム等を充実させていければと思います。
沢山のご意見・ご要望等をいただき、改めて御礼を申し上げます。
クロスジョブでは日々の支援を毎日振り返り、改善点や支援の質の向上に何が必要か、スタッフ全員で議論をしていますが、スタッフの視点だけではなく、ご利用いただいている皆様からのご意見がとても重要だと考えております。いただいたご意見を元に、より良いサービスを提供できるよう、今後も努めてまいりたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。
阿倍野事業所 2022年度利用者アンケート集計結果