https://crossjob.or.jp/map/ https://crossjob.or.jp/link

 今回のホームセンターでの実習の作業内容は品出しと呼ばれる倉庫から日用品や家庭用品などを取り出しお客様がいる商品が陳列されたところに商品を持っていき、番号とあっているか商品棚と見比べ、新しい物を奥に古いものを前に並べるという作業や前出しという商品棚がすかすかだと見栄えが悪いので後ろのものを前に出す作業を主にやっていました。  他にもトラックから運ばれてきた物を家庭用品やアウトドア製品などに仕分け、倉庫に運んだり、商品が入っている段ボールや折り畳みコンテナを決まった手順で折りたたんだり、解体したりなどの細々とした作業もありました。作業をやっていくなかでホームセンターでの仕事について明確にイメージ出来るようになりました。  今回の実習を振り返ると指導してくださる方が毎回変わり、次の担当の方の居場所を事前に聞いてお昼が終わったらそこに行ったり、実習が始まる際にどこで待てばよいか等のことを自分から聞きに行ったり等今までとは色々と違う実習だったので良い経験になりました。  これが最後の実習だったので今まで実習で得た経験を就職に活かしていこうと思います。