https://crossjob.or.jp/map/ https://crossjob.or.jp/link

Y社さんで5日間、グリスアップ、前組み、掛けの仕事をしました。 まず初めにグリスアップについて説明します、グリスアップの仕事は鍵を作る部品に油を塗る作業の事で、塗る時に筆を使って塗るのですが、塗り方が部品によって全て違っており、1カ所だけしか塗らない部品もあれば、10カ所以上塗る部品もあるのですが、基本は丁寧に塗る必要はなく間違った所を塗らなければミスになることはありません。しかし部品によっては1か所だけ多めにグリスを塗らないといけないのでその部分だけは注意して塗るようにしていました。他には、完成した部品を合わせたり、しまったりするときに決まった向きがあるので間違えないようにしまうのに苦戦しました。今回僕がやらせて貰った部品の種類は10種類以上あり、覚えるのが少し大変でしたが、覚えるまで見本を見ながらやったり、分からない事は聞くようにして覚えられるように工夫をしました。 次に行った仕事は掛け作業でした、ライン作業なので、遅れないように気をつけて掛ける方向も間違えないようにしっかり見て掛けることを意識していました。 今回の実習で製造業も自分にできるかもしれなという自信が少しついたので、製造業も選択肢にいれて就職に向けて頑張りたいと思います。