https://crossjob.or.jp/map/
https://crossjob.or.jp/link
お盆が過ぎ、暑さも少し和らいできた感じがします。
また、今年は異常気象のために、日本各地で豪雨が発生し、つい数日前は台風によって北海道、東北地方に甚大な被害が出ています。私たちができることは数少ないかもしれませんが、募金をすることや、できることを少しでもしたいと思います。
さて、阿倍野事業所、8月の事業報告をさせていただきます。
8月は1名の方に新たにご契約をしていただき、29名の方々にご契約を頂きました。体験利用の方も数名来ていただき、クロスジョブのご利用を検討してくださっていること、有難く思います。
今月は2名の方が就職をされました。就職された皆さん、おめでとうございます。
お二人とも、自分の良さを発揮できる仕事を考えて就職活動をされ、就職された企業で実習を経験し、この職場で働けると思い、就職を決められました。もちろん、ご本人だけでなく、企業様からも一緒
に働きたいと思っていただくことがあってのことです。
新しい職場で新しい方々との関わりがスタートしていますが、視野が広がってまた新たな自分を発見できると思います。頑張ってくださいね。
そして、事業所内では先月に引き続き、企業実習、就職活動に入られている方々がたくさんいらっしゃいます。8月末からは、ハローワーク主催の合同面接会も多く開催されています。
初めての就職の方には面接会ってどんなの?と不安に思われている方もいらっしゃると思います。訓練の中では面接練習もしていますが、実際の面接の雰囲気を感じるのも一つだと思いますので、ぜひスタッフにご相談いただければと思います。
事業所では9月11日の雇用フォーラムに向け大詰めです。企業訪問させていただいた時のインタビュー記事から、ギャラリー展示用のパネルを作成しています。働き続けるために…企業努力、本人の努力もありますが、「一人の戦力としてできることをする」。そのために私たちができることは何なのか、考えるきっかけにしたいと思います。
✻この夏、事業所のサンスペリアは新芽を次々に出しています。生命力ってすごいですね。
阿倍野事業所が開設してからあるオリヅルランも多年草だけあって、暑さに負けず花が咲きました。小さな花で見落とされがちですが、可愛いのでぜひ見てくださいね。