https://crossjob.or.jp/map/
https://crossjob.or.jp/link
8月に入りました!
うだるような暑さに台風シーズンと、夏真っ最中!
皆さん、熱中症、夏バテにお気をつけください。
体が一番!無理せずぼちぼちと…。
草津事業所の7月の事業報告をさせていただきます。
■利用者状況
8月6日現在、22名の方にご利用いただいております。
【見学・体験者】
6名 ・3名(体験者の1名は、ご利用に繋がりました)
【新規利用者】
2名
【就職退所者】
1名
【企業実習】
2名
Aさん:
大手製造会社で梱包の実習を2週間行われました。初めての作業、初めてのフルタイムという環境でしたが、熱心に取り組まれました。
作業は日ごとに慣れていき、大きな台車移動の操作にも慣れていかれた様子が印象的でした。実習の振り返りでは、企業担当者様から「苦手と聞いていた作業も行ってみたが、苦手そうではなく、問題なかった。自信を持ってほしい」と嬉しいお言葉を頂きました。
2週間、お疲れ様でした。
Bさん:
物流会社様での倉庫内作業の実習を行われました。この実習は3月に実習した企業様の雇用前実習と位置付け、前回実習の気づきを取り組めるか、夏場の作業はしっかりできるかを確認するため、行われました。2週間しっかり作業に取り組まれ、問題ないと自己評価され、企業評価としても、採用でした。8月から正式に勤務開始となり、これからも、ミスなく作業していきたいと意気込みを語られていました。
ご就職、おめでとうございます!!
Cさん:
ショッピングモールでの植栽の実習を5日間行われました。
作業内容は芝生の草むしりや、花壇に土を撒く作業です。暑い中で一生懸命作業をされていました。事業所の方からも作業は問題なく出来ていた。忙しい時期に実習に来てくださりすごく助かりました。と評価を頂戴されました。
次はトライアル雇用に向けて頑張っていきたいとおっしゃられています。
Dさん:
スーパーの青果部門のバックヤードで、野菜を袋に詰めたり、シール貼りなど、2週間実習を行いました。
挨拶ははっきりと行い、わからないことはしっかりと質問することができていました。野菜の選別も自身で行うことができ、「きっちりとやってくれた。よくやってくれ助かった。」という評価もいただきました。
【トライアル雇用】
2名
Eさん:
犬のお世話をする仕事でのトライアル雇用が始まり、8月から正規雇用となりました。
作業内容は犬小屋の清掃や、水やりをされています。1人で仕事を任せられることも増えてきて、作業スピードも早くなってきています。
今後は犬の扱い方に慣れていきたいとおっしゃられていました。
本当に就職おめでとうございます。
Fさん:
先月に引き続き、大手製造会社の清掃作業でトライアル雇用継続されています。社屋清掃だけでなく、外での除草作業も取り組まれていますので、体調管理には意識しているとのこと。これからも、暑い日が続きますが、本雇用に向け、日々頑張りたいと話されています。
(草津での取り組み)
7月も見学、体験の勢い止まらずで、スタッフも喜んでおります。
ご利用者数も増え、訓練内容も更に活気づいてきています。ご利用の方々に、より幅の広い訓練をしていただけるように努めていきます。
★空き状況のご案内★
就職者が続き、ご利用枠に空きがございます。
クロスジョブ草津で一緒に、一歩ずつ前に向かってみませんか。
見学や体験などを随時受け付けておりますので、気軽にご連絡ください。
★是非HPの新着情報もご覧ください★