https://crossjob.or.jp/map/
https://crossjob.or.jp/link
新年あけましておめでとうございます!
東京で2回目のオリンピックが開催される2020年は、日本にとって大きな節目となるだろうし、また「子年」にあたり、再び新しい十二支のサイクルがスタートする年でもあります。よい一年となるよう、クロスジョブ草津も邁進していきますので、何卒宜しくお願い致します。
草津事業所2019年、12月の事業報告をさせていただきます。
■利用者状況
1月17日現在、22名の方にご利用いただいております。
【見学・体験者】
1名 ・1名
【新規利用者】
1名
【企業実習】
4名
Aさん:
製造会社で、部品取り付けの前作業の実習に取り組まれました。普段利用されないバスも使った通勤でしたが、朝早くから毎日お休みなく通われました。今回の実習を通して、フルタイムで働ける体力があることやペース、製造業が自分には合っている等、たくさんの気付きを得られた貴重な経験となったとの感想です。事業所からも真面目で素直に作業に取り組み、スピードも速くとてもよかったと評価を受けられました。
Bさん:
10月から継続してきた、高齢者施設での実習も終了し、当初の目的を達成されました。今後は、引き続き同施設での実習になりますが、これまで通り頑張っていき、就職を目指していきたいと話されています。
Cさん:
Mさんのお住まいの市役所で2週間実習に取り組まれました。作業は封入作業やパソコンの入力が行われました。1週前は3時間、2週目は6時間と作業をさせていただき、集中して作業できていることや、質問を自分からしっかりと聞けていることを評価していただきました。今回の実習では朝も時間通りに行けたことや、作業スピードが上がっていったこと、積極的に質問できたことは頑張ったとおっしゃられています。
Dさん:
京都にある会社で、6日間実習を行われました。作業は、パソコンや印刷業務、マニュアルのチェック等、たくさん行われ、目標達成のため努力されていました。クロスジョブ内ではない緊張感や企業スタッフ様からのアドバイスがあり、実りある実習になったと話されていました。
(スタッフより)
新しい年が始まりました!訓練生の皆さんも元気に、訓練、実習と頑張って下さっています。
スタッフも皆さんからたくさんのパワーをいただいております。
本年も、クロスジョブ草津を何卒宜しくお願い致します!
★空き状況のご案内★
就職者が続き、ご利用枠に空きがございます。
クロスジョブ草津で一緒に、一歩ずつ前に向かってみませんか。
見学や体験などを随時受け付けておりますので、気軽にご連絡ください。
★是非HPの新着情報もご覧ください★