https://crossjob.or.jp/map/
https://crossjob.or.jp/link
先週の2日㈪に介護関係のグループホームのS社(百舌鳥)と4日㈬に飲食関係の特例子会社のF社(本町店)に見学に行きました。
2日㈪のグループホームのS社には、CJの訓練後に行きました。
以前にもグループホームの見学はさせてもらいましたがS社はホテル事業もされていることもあって丁寧な挨拶が印象に残っています。
施設の見学の前に、別室で面談をしました。そこでは、今までの自分が経験してきたことや自分の得意・不得意なことを話しながらS社での採用基準は仕事ができるかできないだけが重要ではなく、まずはしっかりと挨拶する事と分からないことがあればすぐに相談することでお客様(利用者)の命を預かる大事なお仕事なんだと改めて仕事の責任の重さを感じました。
その後、施設の中の居室や食堂とトレーニングルームを見て回りながら思ったことはナースコールなどがついていて安全性がしっかりしているなと思いました。
4日㈬の飲食関係の特例子会社のF社はかなり以前に、合同説明会で午前の店舗の見学をしていたので今回は午後の店舗は初めてだったので午前の店舗とは少し違ったレイアウトなので拭く場所によってダスターを使い分けることなど微妙な違いを見学できてよかったです。
あと、実際にメニューを拭く作業を体験することができたり、スタッフが清掃する作業を見ていてイレギュラーが少ないと感じ、自分に合っているなと思いました。
一週間に2か所の企業を見学させてもらいあわただしいスケジュールでしたが、どちらの企業もしっかり見ることができ、比較して自分にとってベストな判断をすることができました。
長々と読んでいただき、ありがとうございました。