https://crossjob.or.jp/map/ https://crossjob.or.jp/link

10月24日、僕はクロスジョブ堺の利用者さん1名と付き添いの職員さん1名と共ににNスポーツセンターのお食事処「U」へ企業見学に行って来ました。スポーツセンターのお食事処とは言っても話を聞いていくうちにしっかりとした食堂だと分かり、予想以上にハードな仕事が待ち構えているなという印象を受けました。忙しい土日などはセンターの利用者が増えるためそれに伴いお客様も増えて1日に100名、200名がお食事に訪れるという事でした。やはり、お客様がいつも同じテーブルに座るとは限らないので注文を覚え、顔を覚え、座った席も覚えないと駄目なので、容易な事では無いなと思いました。その他にも自分の仕事も覚えないと駄目なので覚える事が沢山あって今まで以上に頑張らないと務まらない職場だと思い知らされました。 ホールの話を聞かせてもらった後に厨房の中も見学させて頂いたのですがそこで飲食業で働く上での大事な事を店長さんに教えてもらいました。  「感謝」というのはとても大事だという事です。 やはり、お客様に料理を提供している以上、食材には感謝をしてその食材をいつも食べに来てくれているお客様に愛情を込めて提供するという事です。その時に教えてもらったのが夕食等の時に味噌汁とご飯は自分で入れるという事です。そうする事で1人前の量も覚えられるし美味しそうな盛り付け方も覚えられるという事で僕も早速、昨日から自分で入れています。