https://crossjob.or.jp/map/
https://crossjob.or.jp/link
私は、もうクロスジョブに通い始めて早いもので、1年と4ヶ月になりますのでもうそろそろ就職を決めないといけないと思います。振り返ると凄く短く感じます。クロスジョブでの訓練で一番嫌なのが学習です。学習の日報作りが特に嫌いです。片手なのでパンチの穴がどうしても揃わないのです。クリップを持って来てみたりと色々と工夫しているのですがなかなかピシッと揃わないのがもどかしいしいです。左手さえ動いてくれたら簡単にできるのにという事が沢山あります。以前は、軽作業も普通に作っていたのでかなり苦労しました。特に難しいのが袋詰めでした。今は、検品係にして頂いているのでかなり苦労は減ったのですが、軽作業のメンバーに速い人が多いと大変です。検品台も一杯になるし、もっと困るのは職員さんがよく席を外したり、一人の人に付きっきりになる時が一番困ります。検品台に品物が溢れてどれが誰のか分からなくなるのが一番困ります。 昨日、私はF社の面接を受けました、私自身の感想は、上手く出来たと思います。同行スタッフにどうか聞いても上手く出来ていたと言ってくれたのですが、私以外に4,5人受けているそうなのでかなり難しそうです。なんとか2次試験に進めたらいいと思います。