https://crossjob.or.jp/map/ https://crossjob.or.jp/link

 僕が小学校を卒業した時に中学生になって本当に嬉しい気持ちになりました。その理由は新しい友達や先生に出会うことが出来たのです。僕が一番楽しかったのは、体育です。嫌な科目は、計算と英語でした。 最後の遠足は、天竜川でボートに乗ってクラスごとの川下りです。僕のボートは、転倒しましたが全員助かりました。僕自身は、生まれて初めてボートに乗り川下りをしましたがとても楽しい思い出になりました。川下りをした後はチームに分かれて各家庭に泊まり、家のお手伝いをしながら一日過ごしました。 最終日になりいよいよお別れがきました。いままでお世話になった各家庭へのご挨拶を生徒代表の人と一緒にやりました。 次の日はお休みでしたのでゆっくりと体を休めたが、あとで難易度が上がる作文は、僕にとってはとても嫌でしたが諦めずに書く事ができました。 文化際では、後輩達に色々とお手伝いをしてもらったりしながら「遥か」と言いう歌を歌いました。  体育祭では、とても元気でリレーをしたり、組立体操をしながら一日中楽しみました。 卒業式では、僕達が中学校最後の日なのでみんな一団になって今までの学校生活を思い出しながら歌を歌いました。式が終わるとみんなで写真撮影をした事をよく覚えています。  次回はお休みの事を載せます。