https://crossjob.or.jp/map/ https://crossjob.or.jp/link

    今朝、B社への就職が決まったと私の担当の職員さんから話がありました。凄く嬉しかったです。私の担当の職員さんには、凄く迷惑を掛けてしまったと思います。日頃から就職先の開拓をするとよく言ってくれていたのですが、私の場合年齢が他の訓練生よりもいっているので、大変だったと思います。  私は、クロスジョブに来てから昨年の12月で、丸2年になるので、今年になって早々に決まって本当に良かったです。仕事の内容は、当初から私が希望していた事務職での就職なので、涙が出るくらい嬉しかったです。  最初から事務を希望していたのですが、訓練でも細かいミスが無くならずパソコンの入力スピードも他の人と比べるとかなり遅いので事務での就職は難しそうだから事務以外で探したほうがいいかなという話もかなり以前から出ていたので本当に良かったです。  事務で就職するために休みの日は自宅で10分間を図って何文字パソコンで入力できるかを入力したものを担当の職員さんに送信して打ち間違いが無いかをチェックしてもらうというのを、今まで続けてきました。  私の場合言葉が出にくかったりするので、面接は、すごく苦痛でした。今回の面接が今までと大きく違ったのは、志望動機と自己PRを完璧に暗記したのが今までと大きく違ったとこなので、やっぱりきちんと暗記しとかないといけないと思いました。暗記が出来ていると覚えているので大丈夫だという自信が出てくるのがいいのかも知れません。  今までに何社も就職の面接で落ちていたので、私の場合年齢もいっているし就職は無理なのかなと思うことも多くありましたが、でも努力すればいつか思いは叶うと思うように努力をして頑張りました。それが今回のいい結果に繋がったのだと思います。なかなか就職が決まらないと無理かもって思ってしまうかもしれませんが希望を持って努力すれば必ず叶うと今回分かったので、みなさんも諦めたりせずに頑張って下さい。