https://crossjob.or.jp/map/
https://crossjob.or.jp/link
自分は正直言うと利用者日記が嫌いです。なぜなら自分は文章を考えるのがすごく遅いからです。でも、利用書日記は自分にとって文章を考えたり想いを伝えられるいい訓練になっているので、これからも続けていきたいと思います。 本題に入ると最近企業見学に行きました。とても大きな会社で、会社の中に入ると絵やピアノ、中央には大きな螺旋階段がありとてもきれいな会社でした。ここの会社のいいと思ったところはここの会社のコンセプトが「才能に障害はない」障がいをダメな方に考えるのではなくいい方に考えてくれるというところです。実際に印刷業務を見学してみて聴覚障がい者の方がいて、音が気になる場所でも耳が聞こえないという才能を活かし作業されていました。他にもオフィス業務のダイレクトメールの封入作業や、アート村工房.パン工房を見学しました。自分もこういう会社で働いてみたいと思いました。 これからも色んな会社の見学や実習に行ってみて自分が働きたい仕事は何か探していきたいです。