https://crossjob.or.jp/map/
https://crossjob.or.jp/link
こんにちは、私はE、Jです。
今回、実習させて貰いましたところのちょっとした説明と感想を見てほしいと思います。
今回の実習はM会社の店舗で私ともう一人の体験者と一緒に体験させてもらいました。
先に自分の応募したきっかけはM会社のインターネットサイトで見つけてみて、いろんな店舗で話を聞いたり、見せてもらったりして、クルー体験を応募しようと思いました。
実習の日時は9月26日火曜日の実習させて貰ったのが説明と製造体験(だいたい15分ずつ)と質問の時間で11から12時10分くらいでした。
M会社の体験してきたことをクルーになった気分で発表します。
私は障害者の中でも手が不自由で足には持っているのですが、歩いたり・走ったり出来るのでそんなに不自由ではありませんでした。
M会社では両手で作ったり、覚えたりで難しそうとか思う人おりますが、実習先での作業は厨房に入って、モニターに表示した商品を機械に入れて作ったり、手でパンの上に他の材料を乗せてもう一枚のパンで挟んで包装紙で包んだり、ドリンクの蓋を閉めるやり方まで先輩が丁寧に教えてくれて、さらになんですがポテトで入れるための箱「折り紙」入れる作業が一番上手と言われたり、自分に合ったやり方で出来るので良かったです。周りのクルーが優しいので、以後働けるようになれたら良いなと思いました。
今回は初めてだったので啓吾や丁寧語で話す事ができませんでしたが、今後の実習や見学にも学んで上手と言われたいです。
最後まで見てくれて、ありがとうございました。