https://crossjob.or.jp/map/
https://crossjob.or.jp/link
前回に引き続き、S社の本社に4日間の短い期間でしたが実習に行ってきました。前半のY工場でも2日目に不安になった経験があったので本社ではどうかと思いましたが心配は現実になってしまいました。
それも今度は初日の午前中にクロスジョブでは普通にペットボトルなどで水分補給をしていたがそこでは緊張や初日ということもあり本社のスタッフに聞けませんでした。
その後体が疲れ初めて気持ちまで影響し心が折れそうになりこのまま続けられないと自分勝手に限界を決めていましたが定時の休憩や昼休憩に水分を取り何とかリラックスすることが出来て初日を無事に終得ることが出来ました。
クロスジョブのスタッフに振り返りの報告をした時に定時の休憩以外にもう一か所休憩する時間を取れるか聞いてみることにして2日目の朝礼後にそれと+αで水分補給のことを話してペットボトルの置き場所の小さな段ボール箱を用意してもらいその後は少しずつ安心して作業できるようになりました。
実習中もクロスジョブのスタッフに自分で短い時間(1分以内)でも小休憩や軽いストレッチなどなどをしたらだいぶリラックスするとアドバイスされたことを実践したりして気持ちも体も少しは緊張が和らぎました。
その他、実習中のコミュニケーション(報告・連絡・相談)で本社の方から報告する時クッション言葉と相手が聞く体勢になっているか確認してから用件を伝えてくださいと言われクロスジョブでは出来ているつもりだったがまだまだ基本が不十分だったと改めて認識することが出来ました。
実習をさせて頂き色々なことに気付けて本当に良かったと思いました。