https://crossjob.or.jp/map/ https://crossjob.or.jp/link

   今日、S社へ企業見学に行きました。  降りる駅を間違え、バスを乗り間違え大遅刻したのですがS社の皆さんは温かく迎えて下さりました。 まわりは自然が多く大きい田んぼに囲まれてS社のお店が建っていました。 失礼ながら、企業見学が決まるまで私はS社の存在を知らなかったのですが、平日の午前であるにもかかわらずお客さんでにぎわっておりいかに人気があるのか感じられました。   工房とお店は道路を挟んで隣接しており、まず工房の見学をさせて頂きました。 ドアを開けると甘い香りがし、目の前にはたくさんのお菓子が並び、包装・ラッピングをされていました。従業員は十何人くらいおり、それぞれせわしなく作業されていました。一部機械に任せている所はあるものの、工程が沢山ありその日によって各々担当があるそうです。例えばクッキーに粉砂糖をまぶして並べる作業。マニュアルを見ながらお菓子の種類別にバターを計量し分けていく作業。クッキーの形を整え切り分ける作業。単純なようで技術のいる作業だと思いました。男性の従業員さんはバターをグラム数ピッタリにはかりに乗せていて職人のようでした。 まだカットされていないバームクーヘンが何ホールもつるされてたり、なん十種類もあるクッキーが分けられていたり、おしゃれな名前のケーキなどが袋に詰められていたり。どれもおいしそうで、贈答用の入れ物までも桜のマークがついた可愛いものでした。   どれも私には普段縁が無いものでまぶしく、心躍るものでいっぱいでした。 今度は見学ではなくお客として訪ねたいと思います。