https://crossjob.or.jp/map/ https://crossjob.or.jp/link

こんにちは。クロスジョブ堺です。 徐々に昼間の暖かさが大きくなってきましたね。 皆さん季節の変わり目で体調を崩されておられませんでしょうか? 体調第一でお過ごしくださいませ。   クロスジョブ堺の利用者さんの装いが少しずつ薄手の服装に変わっていっております。 服装の移り変わりのように、草木の葉も新緑になり活気づいております。季節は春めいてきていますね。 春といえば人の出会いや別れが多い時期です。気持ちの波も出てきそうですが、落ち着いて乗り切っていきましょう!   それでは4月の事業所報告をさせていただきます。 ■就職者情報:4月1日付 就職者:1名 トライアル雇用:1名 4月は就職者が1名とトライアル雇用開始者が1名おられました!おめでとうございます! それぞれ雇用前実習を経て就職されています! 事前に雇用前実習に参加することで、業務内容だけでなくどのような人と一緒に働いているのかなど環境面も確認することができるので、改めて大事だと感じますね!   就職されたTさん!Nさん!本当におめでとうございますm(_ _)m   ■利用者の状況(就労退所者/新規利用者/契約者) ◇4月:1名/4名/11名   4月は1名就労退所された方がいらっしゃいました!さらに、新規利用者は4名!!就労の動きと新規利用の動きが少しずつ動きだしています!! 15周年イベントの告知に合わせて様々なところに訪問をしてきた成果が出てきていると感じております!ご紹介いただいた皆様ありがとうございます!   引き続き利用を検討している方は見学だけでもご連絡いただけますと幸いです! お待ちしております!!   ■企業見学、実習の状況(人数/企業数) ◇4月(見学:2名/2社 体験実習:0名/0社 雇用前実習:1名/1社)   4月も就職活動に取り組まれている方が多く、今まで就職された方がいた企業への見学、雇用前実習につながることが多くありました! お忙しい中、見学や体験実習、雇用前実習を受け入れてくださいました企業様に感謝申し上げます。ご協力ありがとうございました。   ■見学者、体験利用者の状況(見学者/体験利用者) ◇4月:3名/2名   見学、体験利用のご参加ありがとうございました! 15周年イベントの周知でスタッフが訪問をさせていただいた支援機関からのご紹介を多くいただきました。本当にありがとうございますm(__)m また、体験利用、新規利用のご決断を頂戴することが出来た方もいらっしゃいます! この間、見学・体験利用に来ていただいた方の対応を改善してきた成果が出てきたと思います。引き続き改善していきたいと思います。   見学や体験はまだまだ、どんどん受け付けておりますので、ぜひご連絡お待ちしています!!!!   ■5月以降の抱負!!  4月は新規利用の方が4名も来てくださっております!この間、地域に出向き色々な支援機関の方とお話させていただいた成果が少しずつ出てきたと感じております(^^)/ この状況に慢心せずに引き続き地域の社会資源になれるように、地域に出向いてつながりを築いていきたいと思います。  5月は雇用前実習を控えている方が多くいらっしゃいます。このチャンスを逃さずに就職を勝ち取っていただきたいと思います!   ★随時見学や体験利用のご案内をさせていただいておりますので、ご希望の方はお気軽にご連絡ください。   ★見学問い合わせ先★ NPO法人クロスジョブ クロスジョブ堺 見学受付窓口 管理者・サービス管理責任者 濱田・立川 高次脳機能障害支援担当 谷口 電話番号:072-225-1540 Instagram:https://www.instagram.com/crossjob_sakai?igsh=NG1vYm1zYzF3MzNu