https://crossjob.or.jp/map/
https://crossjob.or.jp/link
昨日、合同面接会の見学に行きました。僕は、まず行って一番驚いたことは人の多さでした。思った以上の人の多さにびっくりしました。 僕は、お昼の1時くらいにクロスジョブ梅田を出発したのですが、他の利用者さんは10時半くらいに出発していて、僕がマイドーム大阪に到着した1時半の時でさえ人が多かったのに辻さんに、お話を聞くと午前はもっと多かったということを聞きました。合同面接会は3階で行っていたのですが午前の時は1階まで長蛇の列が出来ていたみたいです。 合同面接会はA~Fブロックに分かれていて個人ブース見たいなのがいくつも横並びであってそこに企業さんと面接される方が面接していました。 就職がかかっているので皆さんの緊張感が見学の僕にも伝わってくるほどでした。 僕は、面接している人を少し観察していると僕が、グループワークでやっていた椅子の座り方を思いだし面接されている方の座り方を少し見ていたのですが 皆さん、背筋を伸ばして、手は膝の上に置きしっかりお話を聞いていたのでやはり、座り方というものは大事なんだなということが改めてよく分かりました。 僕は、見学だけなので会場の雰囲気や面接の雰囲気を見る事しか出来ませんでしたがクロスジョブの利用者さんも、真剣に面接されている姿を見て僕も、これから先の面接することがあれば、皆さんと同じような姿勢や緊張感をもってやっていかなければいけないと思うと今の時点から、少しそわそわしてしまいますですが、この見学で学んだことを自分が面接の時に活かして就職活動を頑張っていきたいと思いました。