https://crossjob.or.jp/map/ https://crossjob.or.jp/link

地域の連携の在り方、地域との繋がりを高次脳支援でも作っていく一環で、8月24日にパレット・ミル様へ訪問させて頂きました!   拠点機関(高次脳機能障害者支援センター)との繋がりが大きく、発達障害のある方や知的障害のある方、高次脳機能障害のある方々を紹介される中で割合として高次脳機能障害者の方が多いとの事でした。 利用者の方々の中には、施設の中でお菓子を作ったり、木材の加工をしたり、電気系統のケーブルの加工をしたりと、様々な作業を繰り返し行う中で症状が改善される方もいらっしゃるとの話をお伺いしました。 一方で中々自己認知(自分の障害)への理解が十分には進んでいない方もおられトラブルが生じたり、過去の事は覚えているが新しい事(仕事)が覚えられないといった話も伺う事が出来ました。   同じ様な症状や障害で苦悩されている方とお話しできる機会があれば協力できるのではないかという事で今後のグループワーク開催にも興味を示して下さいました! 今後、参加して下さる方々が「参加してよかった!」、「自分の事を話せる場所があるのはいいな!」と思って頂けるよう開催までに勉強をしていきたいと思います!!