https://crossjob.or.jp/map/
https://crossjob.or.jp/link
先日の6月7日の金曜日に、施設外就労のサンエーに行ってきました。
最初はそんなに何も思わなくて簡単と思ってました。でも行ってみたら作業自体は覚えたらそんなに難しくなかったのですが、何より一番しんどかったのは気温が暑かったことです... しかも私はその日はカゴの札抜きをやったのですが、ちょうど暑い場所だったので汗もいっぱいかいたし何回も水分も取ったし、休憩もしました。でも流しと受けの近くには少し冷房が効いてるらしいです。
それで終わったころはあまり何も感じなかったのですが後から急にドッと疲れが出てしまい、もう入りたくない...嫌や...って感じました。面談でも相談しようと思ってました。だがしかし帰ってきてお風呂の湯船に入ってる時あることが思い浮かびました。
「疲れたり暑いのはみんな一緒! ここで私は逃げたくない!諦めたくない!」
と思いました。もう毎週予定入ってるし今からドタキャンとかしたら後の自分の肩身も狭くなると思うし、人間関係が複雑になってくる可能性があるし、他の利用者さんやスタッフの方々、サンエーの方々にも迷惑をかけてしまう...と思うので私はここで諦めません!と誓いました。やはり人間のこの世界においては 諦めるという言葉はないと私は思っているので。
そして何より実感したのは帰ってきてから食べたご飯!
飯!メシ!めし! (大事な事なので3回言いました笑←テンション上がり過ぎやろ自分)
これが何より美味しかったです! その日のお昼ご飯はうどんだったのですが、私自身はうどんはあまりすきではないのですが力仕事した後に食べるご飯は100倍美味しく感じました!
なのでこれからは、しんどい… 嫌や… ではなくですねー、頑張ったら美味しいご飯が待っている!という気持ちを持ちながら仕事したいと思います!
なので毎週これから食の事を考えながら頑張って行こうと思います!