https://crossjob.or.jp/map/ https://crossjob.or.jp/link

私事ですがこの度R社より内定をいただきました。 主にカラーコンタクトレンズの卸しと販売を行っている会社です。 実習に2日間行って、そこでの仕事ぶりが評価されたようです。 仕事内容はコンタクトレンズのピッキング(注文の入ったコンタクトレンズを探してかごにいれる)そのコンタクトレンズを発送するために袋に入れて封をして、宛名ラベルを貼るという仕事内容です。 受け取ったお客様が不快な気分にならないように細心の注意をしながら袋に入れて、宛名シールも曲がらないように貼りました。 採用面接も「え?」というくらい一瞬で終わりました。 私の場合は、どんなことが苦手か分かっていたので、そういう仕事は外してもらって、自分ができる仕事を職業にすることが就職できる早道だと思っていました。ピッタリの仕事を見つけてきてくださいました。前職を退職して憧れだった専業主婦を体験しましたが、退屈な上に好きなパンを買えない、これを買って欲しいと主人に伝えるのがとてもストレスで仕事していた時とは違うストレスを経験しました。内定をいただいた会社は社風もとても自由で社内にバーがあり、それには驚きましたが、水色や金髪、ピンクの髪の毛の方がいらっしゃったり、お弁当も250円という激安価格で、家で作って持っていくより安上がりかも?時間的に窮屈でも働きながら主婦している方がいいという結論に至りました。   これから就職される方にお伝えしたいことは、クロスジョブの担当の方にどんな仕事につきたいか?をなるべく具体的に伝えることが大事だと思います。私はこの仕事はちょっと、ということもお伝えしていました。